将来、脚のむくみから、下肢静脈瘤になりそうなので、予防対策に取りかかりました

首肩のコリで通っている鍼灸院で、脚のむくみを指摘されました。

ひと月ほど、ふくらはぎやくるぶしにも鍼灸をしてくれています。


脚は、ほぼ年中むくんでいます。

原因は、座りっぱなしで動かないことが多いからでしょうか。

ずいぶん前に、運動をして、少しむくみが取れた頃もありましたが、最近はなすがままでした。

しかし先日、鍼灸師に、内くるぶしあたりにある、細かな血管を指摘されました。

これは、将来、下肢静脈瘤になる兆候だそうです。

脚の静脈がふくれてコブのようになるのが、下肢静脈瘤。

静脈の弁が壊れて、血液が心臓に戻りにくくなる状態ですが、

良性のもので、ひどくならなければ治療は必要なさそうで、見た目が気になるというもの。

指摘された内くるぶし以外にも、ふくらはぎにも細かい血管が見えるので、将来は下肢静脈瘤決定じゃないか。

写真ではよく見えないけど、糸ミミズのような細かな血管がくるぶしあたりに見えます。
内くるぶし

ちょっとお尻に火がついて、対策に取り組みました。

温めること、かかとの上下運動、弾性ストッキングなどが良さそうです。

まず、ずっと前に使っていた、メディキュットの就寝時用を引っ張り出してきて、数日使いました。

そうしたら、いつもは露出している足が温められるし、朝起きたときは、今まで見たことないくらいほっそりしています。

どんだけ冷えてむくんでいたのでしょう。

しかし、メディキュットでむくみが取れた脚も、職場で数時間座って仕事をしているだけで、昼には相当むくんできます。

筋肉が足りません。

筋トレです。

かかとの上げ下げ20回くらいを、こまめに実施しています。

座って作業中も、脚の曲げ伸ばしなどしています。

少しはむくみが抑えられているような気もしますが、まだ足りません。

しばらく筋トレを続けよう。

強いマッサージは必要ないようですが、下から上にさするのも良さそうなので、たまに実施。

あとは、昼間に弾性ストッキングか、着圧ストッキングを履くか…。

というわけで、まだタイツは暑いので、トレンカを見つけて手に入れてきました。

着圧トレンカ

秋は、着圧のトレンカやスパッツで過ごして、冬になったら、着圧タイツを使おう。


首肩のコリは、「ねこ背は治る!」の本を読んで、実践していたら、だいぶ良くなりました。

色々自分を観察してみると、ねこ背を促進していることがあったので、工夫しました。

デスクトップパソコンのキーボードの位置が体から遠かったので、手前に置いて、姿勢を保つようにしたり、

机の上に置いて入力していた書類を、ディスプレイの横に並べて、首を動かさずに作業できるようにしたり。

それから今は、デュアル画面の中央に座っていたのを、片方の真正面に座って、首のコリの様子を見ています。

工夫すれば、少しは解消されることが実感できました。

脚のむくみもなんとか解消しよう。

愛用している、Amazonのオーディオブックサービス、Audible。いままで、聴き放題だったのが、1ヶ月1冊ダウンロードに変更になります。目下、聴き放題の期限の8月27日まで、聴きまくっています。聴き放題では、データを保存できなかったのが、月1冊購入してデータが手に入るという、海外のAudibleと同じ体系になるということです。自分のライブラリーに追加しているオーディオブックは聴き放題が8月27日まで。ということで、追加したけど聴いてないものを聞いています。そうしたら、掘り出し物発見。「ねこ背は治る!」という本が...

投稿者プロフィール

suzu6
suzu6
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
PAGE TOP