祖母が使っていた、鉄瓶を譲り受けて使っています。
今は、火鉢で炭火を使ってというわけにもいかないので、ガスコンロで使っています。
ただ、ガスコンロの火は、水分が含まれているので、鉄が錆びてしまいます。
なので、鉄瓶にはあまり火が当たらないように、中火以下の火力で使います。
色々調べた時に、小さなサイズの鍋を安定させるために、ガスコンロの五徳の上にのせるものがあることを知りました。
五徳にのせるカバーがあることで、火から距離が遠くなるので、鉄瓶にも良いようでした。
買おうかどうか迷っていて保留にしていたのですが、ホームセンターで見たら良さそうなので買ってみました。
金属に見えますが、耐熱陶器 セラミックス製です。
裏面
溝がいっぱいあるので、五徳の上に乗せても溝にはまって安定します。
五徳にのせてみました。
温度センサー付きガスコンロの場合は、センサーにあたらないようにとのこと。
おそらく、中央の部分が温度センサーなのでクリア。
温度センサーの高さも、ちいさな五徳より少し高いので鍋底に接触して大丈夫かと。
さっそく、鉄瓶をのせてみます。
もちろん、安定感抜群です。
弱火で使ってみます。
しかし、この火力では、温度センサーで消火されてしまいました。
ちいさな五徳の高さの分だけ、火が遠くなっているから、もう少し強くても大丈夫。
ついでに、鉄瓶についてた「虎山」を調べたら、岩手県盛岡の南部鉄器の虎山工房作のようです。
数回だけですが、金属工芸の勉強をした時に、鋳物の製作をしたことがあります。
とても手間がかかって大変だったので、この形を作る職人さんはすごいなぁ。
南部鉄器の見学に行ってみたい…。
しかし、まずは、この鉄瓶をたくさん使おう。
鉄瓶でお湯を沸かしながら、そういえば、最近使っていなかった、直火式エスプレッソメーカーが使えそうなことを思い出しました。
温度センサー付コンロになってから、なかなか使えなかったのです。
これなら、使える!
あぁ、エスプレッソも飲めちゃう。
安定感抜群。フタの取っ手の形がかわいいの。
「ちいさな五徳」で楽しみが増えました。
ありがとう。
投稿者プロフィール
-
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.02.28プログラミングProcessing部 課題「記号と落下」
- 2020.02.15プログラミングRails Girls Nagoya More! #49 に参加しました。
- 2020.02.13ツールストレングスファインダー再び
- 2020.02.08ツール『Webを支える技術』読書会に参加しました。