職場の仕事とプライベートな事柄は分けたいタイプです。
ですが、最近職場では積極的に社外セミナーで学ぶことが可能な雰囲気です。
便乗して、個人的に役立ちそうなことと関連付けてセミナーを探して受けることに決めてみました。
すると、ちょうど良い講演会やセミナーを見つけて、楽しくなってきました。
時間の使いかた
身体の調子を整えることや、趣味、何か学びたいと考えていると、結局時間の使い方に向き合うことになります。
しかし、1日にできることは限られています。
ほぼ毎日決まった時間で定時で帰れる仕事ですが、帰宅後に何か取り組むことができても、一つか二つくらいです。
通勤時間を含めて10時間は職場で過ごしています。
そうなると、日中の長い勤務時間を活用できないかと、なんとなく考えるようになっていました。
自分ごとに寄せていく
仕事でのやらされ感たっぷりのWordPressを変えようと、自分のためにWordPressでブログを始めたら、気が重かったWordPressの勉強がすこし楽しくなりました。
このように、人のためではなく、まずは自分のために取り組み、結果的に職場の仕事にすこし反映されればいいやと考えることにしました。
興味のおもむくまま進む
正直なところ、職場の仕事に役立つだけの内容のセミナーを受けることにあまり興味が持てないのです。
そこで、最終的には無理やりにでも仕事に関連づけることにして、自分の興味のおもむくまま2つの講座を希望してみました。
すぐに売り上げに直結するものではないのですが、とがめられることもなく、参加できることになりまして、ありがたい。
参加が楽しみです。
来週は、著書を色々読んでいる、脳科学者 中野信子さんの経済講演会「ビジネスに活かす脳科学〜チャンスをつかむ方法〜」
その次の週は、「小規模事業者のためのSNS活用セミナー」
個人的に活用して、効果が波及していけば良し。
商工会議所のセミナー参加で、たいした事ではないのですが、少人数の職場なので、意外と気を使うんですよね。
投稿者プロフィール
-
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.02.28プログラミングProcessing部 課題「記号と落下」
- 2020.02.15プログラミングRails Girls Nagoya More! #49 に参加しました。
- 2020.02.13ツールストレングスファインダー再び
- 2020.02.08ツール『Webを支える技術』読書会に参加しました。