久しぶりにサックスの練習をしてきました。
場所は近所のカラオケに行くのですが、今回はお座敷部屋。
広い部屋でありがたいのですが、イス代わりに、上り口で座って吹きます。
去年まで、ジャズのアルトサックスを習っていましたが、入院したりでやめてしまいました。
気づけばもう1年。
最近顔がまるくなってきたのが気になっていたのですが、これはサックスを吹かなくなったからでないかと思いあたりました。気のせいかもしれないけど。
アルトサックスをきちんと教室で習ってみると、高校の吹奏楽部で先輩から適当に習って吹いてたのは、全然吹き方が違ってました。
マウスピースを加えたくちびるは緩めて、それ以外の周りのほっぺたは、力を入れて固定して吹くのです。
というわけで、顔の下ぶくれ防止に役立っていたのではという仮説。
それ以外にも、息をたくさん吸って、首から下は全力で力を入れて吹くので、けっこう体力を使う気がします。
去年までは仕事終わって、たまにカラオケでサックスの練習してて、吹くとすっきり、ストレス解消になっていたのを思い出しました。
とはいえ、1年振りなので、1時間も吹き続けられません。休憩しながらです。
サックスを習い始めた頃の肉体に戻ってしまっています。
私の場合、吹き続けて疲れると、急に鼻から息が抜けるようになって、それ以上吹けなくなるのです…。
人に同意を求めても共感する人はいませんでしたが、そういう体質なんですね。
なので、鼻から息がもれてしまったら終了。わかりやすい!
練習続けてたら長く吹けるようになるので、たまにカラオケでサックスの練習をして、気分をリフレッシュしてこの冬を過ごそうかと思います。
最近はヤマハから、リコーダーみたいなサックスが販売されて、1万円位で気軽に吹けるみたいですよ。
でも、通常のサックスと同じような吹き方らしいので、ほっぺたに力を入れて、首から下全力がうまく吹くには必要かもしれません。
投稿者プロフィール
-
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.02.28プログラミングProcessing部 課題「記号と落下」
- 2020.02.15プログラミングRails Girls Nagoya More! #49 に参加しました。
- 2020.02.13ツールストレングスファインダー再び
- 2020.02.08ツール『Webを支える技術』読書会に参加しました。