牧場系の動物が好きで、特に、ヤギのニュースには注目してしまいます。
今回はレンタルヤギのニュースが目に入ったので、しっかりチェック。
牧場などのほかに、法人向けにはDMMなどの企業もヤギのレンタルサービス業に乗り出しています。
利用するのは企業、病院、学校だけではありません。意外にも、一般家庭での利用が増えているそうです。
昔はどこの農家でも飼育され、身近な動物だったヤギの魅力を、より多くの人に知ってもらいたいという思いで貸出を始めた長野県にある産直市場グリーンファーム。平成24年に貸出をスタートし、現在150頭のヤギがレンタル用として飼育されています。
ふむふむ。人気なのですね。
わたしの住む愛知県では年に一度くらい、ヤギのセリの地元ニュースを目にします。
第29回愛知県子ヤギ品評会が開催されます
それとは別に、数年前より、愛知県東部の自分の地元近くでは、川の土手でヤギが放牧され、草を食べて除草の仕事をしていました。
何度か車から見てきたのですが、長い綱でつながれて、与えられた場所の草をせっせと食べていました。
少々の雨の日も仕事に励んでいたように思います。
今調べてみると、「NPO法人 山羊のいる風景」という地元企業の会長さんが始めたようです。
2007年の記事で、近くの保育園児たちも大喜びというのも出てきました。大人のわたしも大喜びで見に行きましたよ!
“草刈”にヤギを放牧- 中京テレビPhoto Calendar
静岡県浜松市でも、ヤギの放牧がされていたようで、こちらは費用対効果など詳細な報告があり、興味深い。
静岡県浜松市 ヤギ放牧による除草実験について(結果報告)
人が急傾斜地を刈る場合が最も費用が高く、ヤギ繋牧と人が平坦地を刈る場合がほぼ同程度で、最も費用が安くなる結果となりました。
ヤギの除草能力は高く、特に急傾斜地においては高い効果が望めることがわかりました。今後、管理技術が蓄積・洗練されることで、放牧除草が普及していく可能性を感じました。
急斜面での除草はヤギにお任せした方が良さそうですね。
いやはや。母方の長野県に住んでいた祖父母はヤギを飼い、ヤギの乳を飲んでいましたが、それを見ていた幼いわたしは、相当羨ましかったのでしょうか。
こんなにネットで、ヤギのことを調べるようになってしまいました。
投稿者プロフィール
-
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.02.28プログラミングProcessing部 課題「記号と落下」
- 2020.02.15プログラミングRails Girls Nagoya More! #49 に参加しました。
- 2020.02.13ツールストレングスファインダー再び
- 2020.02.08ツール『Webを支える技術』読書会に参加しました。