たまに食べたくなる食べものってあります。
ここ最近、インディアンスパゲティが食べたくなってました。
インディアンスパゲティはカレー味のスパゲティです。
名古屋めしの一つのようですね。
インディアンスパゲティ
ウィキペディアより
カレー味のスパゲッティの総称として、この名称が用いられている。そのため、単にゆでたスパゲティにカレーソースがかかっているだけのものから、ドライカレー風にスパゲティと具をカレー粉で炒めたもの、鉄板の上で解き卵と一緒に焼いてカレーをかけたもの、あんかけスパゲティと相がけのものなど、異なる調理法のものが各種存在する。
▪名古屋めしにおいては、この地方のごく一般的な喫茶店のメニューのひとつ。
▪学校給食では、スパゲッティナポリタンをトマトケチャップの代わりにカレー粉で風味づけしたもの。
▪名古屋市周辺でも、カレー専門店やイタリア料理店においては、あまり一般的ではなく、特定の店にのみメニューとして存在する。
▪あんかけスパゲティ専門店で、トマト風味のあんに代えてカレーを選べるようにしている店もある
先日、家でもつくってみましたが、いまいち。
インディアンスパゲティは普通にゆでたアルデンテのパスタでは美味しくないのです。
同じく名古屋めしの、”あんかけスパゲティ”のような麺でないと。
あんかけスパゲティの麺は、太麺をアルデンテなんて通り越して柔らかく茹でて、ゆでおきして、焼きそばのように油で炒めるのです。
そこにあんかけでなくカレーをかけたのがインディアンスパゲティ。
けっこうなジャンクフードですねー。
昨夜は帰宅路でカレーうどんの匂いがして、夕食は美味しいカレーうどんを作りました。
が、
あ、わたし、インディアンスパゲティが食べたいんだったわ。
こんなフェイクにだまされちゃいけない。
と、今日は自分を満たすために、カレースパゲティがあるのを目星をつけていた店で食べてきました。
インディアンスパゲティが食べたくなってから、自分の食べたいインディアンスパゲティをずっと考えていたのですが、
・麺が具とカレー粉で炒められている
・鉄板で卵が敷いてあればなお良い
ということに気づきました。
想像しているとこだわりが極まっていくものですね。
今日訪れた店はカレースパゲティの名称で、お皿に乗ったものしかメニューにありません。
が、鉄板イタリアンがあったので、鉄板でお願いしてみたらつくってもらえました。
熱々の鉄板でじゅうじゅうグツグツとカレーが煮えたぎっています。
慎重に持ってきて、紙エプロンまで広げてくださり、カレーが飛ばないようにだいぶ離して置いてくれる心遣い。
ですが、ちょっとイメージと違う。
あ、麺がカレーで炒めてない…。惜しい。
カレー粉で麺が炒めてあると香ばしくなるんですよね。
あと、卵が少ない。卵が好きなんですよ。
とはいえ、念願のインディアンスパゲティの熱々を喜びながら完食。
■今回の経験を踏まえ、理想のインディアンスパゲティ探しへ向けて考察。
このお店は、鉄板に油が多く、麺も多めで、鉄板に敷いてある卵焼きが少なかったのです。
なので、
- 次回まずは麺を小盛りにする。
- もしかして、鉄板のカレーって、洋服に飛ぶと洗濯しても取れないから一般的でない?
→お皿のインディアンスパゲティで、目玉焼きトッピングでもいいかも。 - で、麺がカレー粉と具で炒めてあるものを探そうと思います。
想像通りのインディアンスパゲティを求める旅はまだ続きますねー。
自分のめんどくさい好みもさることながら、名古屋めしの複雑さにも気づきました。
鉄板にスパゲティがのって卵が敷いてある食べ物は全国区なのでしょうか。
鉄板イタリアンスパゲティって、イタスパってナポリタンと同じなの?
混乱しながらも、ジャンクフードを消化すべく、ウォーキングに向かいます。
投稿者プロフィール

-
日々、自分が機嫌よく過ごすために、いろいろやってみたことを書いてみます。
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
- 2020.02.28プログラミングProcessing部 課題「記号と落下」
- 2020.02.15プログラミングRails Girls Nagoya More! #49 に参加しました。
- 2020.02.13ツールストレングスファインダー再び
- 2020.02.08ツール『Webを支える技術』読書会に参加しました。